令和6年【上尾夏まつり】が7月13日(土)・14日(日)に開催されます!
今年も迫力と伝統の上尾夏まつりが開催されます! 14日(日)には、8町内大人神輿渡御や、山車引っかせが行われ、露店やキッチンカーが並ぶほか、上尾駅東口広場で和太鼓、ダンスパフォーマンス、民謡輪踊り、よさこいソーランなど […]
【七彩ファーム 湯川昭祐さん】 無農薬野菜の栽培に奮闘中!
昨年度のあげお産業祭で、「上尾ニューノウカーズ」の一員として新規就農者をPRした、新進気鋭の農業者「七彩(なないろ)ファーム」湯川昭祐さんを紹介します。 数年前、上尾市民農園(アグリプラザ平塚)で家庭菜園を楽しんでい […]
【WISE BaseBall Field(ワイズベースボールフィールド)】 世界で活躍するアスリートを育てたい!
連日報道されている、アメリカメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手らの姿を見て、野球をしてみたくなっている方やお子様が大勢いらっしゃるのではないでしょうか。本日は、野球特化型室内スポーツ練習場WISE BaseBall […]
【株式会社Re-style】 理想のデザインを叶え、効率よく施工する設計・施工(リフォーム)会社
株式会社Re-styleを紹介します。 代表取締役の奥川淳一さんが建築の専門学校卒業後、複数の設計事務所と工務店で経験を積んだ後、2010年に独立起業したリフォーム会社です。住宅やオフィス、飲食店等の店舗の改修工事や […]
【上尾串ぎょうざフェス】 4月27日(土) 丸広百貨店上尾店 屋上で開催!
上尾市観光協会主催の「上尾串ぎょうざフェス」を、令和6年4月27日(土)11:00~17:00、丸広百貨店上尾店屋上で開催します。 上尾串ぎょうざは、“肉で肉巻くスタミナヒーロー”として約10年前にあげお産業祭のご当 […]
【株式会社 共栄製作所】 自動車部品・電機部品などを製造 100年企業を目指します
昭和28年(1953年)の創業以来、70年にわたり自動車部品・電機部品・産業機械部品などを製造し続けている㈱共栄製作所さんを紹介します。 金型設計・製作から、プレス加工・組立作業まで一貫した生産を行い、高品質・短納期 […]
【井上スパイス工業㈱ スパイスタウン】 5年ぶりに「カレー祭り」開催!
井上スパイス工業株式会社さんが、春の風物詩「カレー祭り」を5年ぶりに4月6日(土)9:30~15:00に開催します。 定番商品のホットチキンカレー、キーマ(マトン&ビーフ)カレー、バターチキンカレー、タンドリーチキン […]
【メキシカンフレンチ レストラン ハチドリ】 食事とメキシカンアートを楽しむレストランです
昨年4月にオープンしたHACHIDORI(ハチドリ)は、赤池さんご夫婦2人が営む、食事とメキシカンアートを楽しむレストランです。メキシコ人の奥様が作る、他の店にはない本格的なメキシカンフレンチ料理と、赤池さんの心安らぐ […]
【ゆい助産院】 気軽に集い 相談できる、 女性の一生に寄り添う助産院です
「世代を問わず全ての女性の心と身体に優しく寄り添える場所でありたい」との思いで助産師の木村さんが開業したのが、ゆい助産院です。木村さんにとって助産師の仕事とは「女性の一生に寄り添う仕事」、助産院とは「気軽に足を運べ、い […]
【Bianco Topo】 美味しくて、ラージサイズ、リーズナブルなドリンクを販売!
昨年7月、原市にオープンした 珈琲テイクアウト専門で美味しいと評判のBianco Topo (ビアンコトッポ)さんに行ってきました。 住宅街の中にあるメニューボードが目印になっています。インターホンでオーダーを伝え、 […]
【フランス菓子 ジョゼ】 新生活にホッと一息、ご褒美スイーツをお召し上がりください
昭和63年(1988年)の創業以来、一流ホテルの伝統的な製法にこだわった洋菓子を提供しています。「ジョゼ」という店名は、ホテル時代、ジョゼ・アリミ氏に師事したことに由来しています。オーナーシェフの深井恒明さんは「売れば […]
【㈱飯田製作所】 ものづくりの街あげおをアピール!
1930年代から機械・金物・食品工場などが操業したことにより工業都市としての下地が作られ、市内には業界内トップシェアを誇る企業、世界に流通する部品を製造する企業など、ものづくりの技術に優れた企業が多数あります。上尾商工 […]
【中華料理 宝来】 メニューは約100種類! ジャンボサイズのお料理が好評です!
メニューは約100種類! 豊富な種類とボリューミーな料理で地域に親しまれている中華料理 宝来さんを紹介します。 店主の片柳竹雄さんは、都内の本格中華料理店で経験を積んだ後、昭和43年(1968年)に開業しました。和洋 […]
【有限会社エイチアイディー】 電気が主役、“魅せる電気工事”を設計・施工します
親族が経営する電機会社で経験を積んだ長谷川秀明さんは、従来の電気工事業者とは異なる、「お客様との直接対話による顧客満足度向上をモットーに設計から施工まで行う総合電気空調設備工事業」を目指し、平成18年(2006年)4月 […]
【割烹 芳松】 開業以来継ぎ足すタレが好評のうな重と、すっぽん料理を提供
すっぽん料理を召し上がったことはありますか? 割烹 芳松さんでは予約制ですっぽん料理を提供しています。 割烹 芳松さんは、小林誠市さんと父親の2人で、平成元年(1989年)にうなぎ・すっぽんの店として開業しました。現 […]
【唐揚げ おぼちゃん】 タレに漬け込み2日熟成させてから揚げる唐揚げは、ふっくらジューシー
2023年5月にオープンした、唐揚げ おぼちゃんを紹介します。それまで唐揚げ専門店「鶏笑」で経験を積んだ市川貴士さんが東町で独立開業しました。 調味料を独自に配合したタレに漬け込み、2日間熟成させた若鶏は、ふわっと柔 […]
令和5年度 キウイフルーツを活用した健康レシピコンクール 受賞作品が発表されました
上尾市役所 健康増進課が、「上尾市スポーツ健康都市宣言」の記念事業の取り組みとして、食を通して健康を考える機会を提供することを目的に、市内中学生を対象に、上尾市の特産品であるキウイフルーツを活用した健康レシピを募集しまし […]
【創作ダイニング ばか息子】 馬重と和重のランチ。夜の上尾串ぎょうざは人気メニュー!
さまざまな料理を学んだシェフが、イタリア料理を中心とした料理店を上尾市上町で2018年にオープン。2021年5月に現在の上尾モンシェリーに移転し、和洋中折衷料理を提供している、創作ダイニングばか息子さんを紹介します。 […]