上尾地区

上尾地区
【サカナバルエイト上尾天国】 大衆酒場に‟進化‟したバルで、小皿料理や逸品を新着!!

 上尾市上町、遍照院入り口前に佇む隠れ家的なバー「サカナバルエイト」が、オープン8周年を過ぎ、従来のバルと大衆酒場の良さを融合させ、新しい第二形態「サカナバルエイト上尾天国」に‟進化‟しました。  お通し代(席チャージ代 […]

続きを読む
上尾地区
【上尾東武ホテル ジョリーテーブル】  ホテルで優雅な食事のひとときを楽しむ「華かご御膳」始めました

 JR上尾駅に隣接する上尾東武ホテル3階、ジョリーテーブルでは3月から新メニュー「華かご御膳」の提供を始めました。「少しずつバラエティ豊かな料理を味わいながら、ホテルでゆったり優雅な時間を堪能していただきたい」がコンセプ […]

続きを読む
上尾地区
【上尾市観光協会】 2025-2026あげお市民セレクション選考会&商品販売会を開催します

 上尾市観光協会推奨土産品は、上尾市の優良な土産品を推奨することにより、当該土産品の普及および品質の向上を図り、市内における産業の振興に寄与することを目的に2年毎に推薦を行っています。この推奨土産品の中から「特に優れてい […]

続きを読む
上尾地区
【Fighters Crossover Ageo】 上尾にeスポーツイベント会場がオープン!

 昨年12月末、上尾駅東口にeスポーツイベント会場「Fighters Crossover Ageo」がオープンしました。  「eスポーツ」とはエレクロニック・スポーツの略で電子機器を使った対戦をスポーツ競技として捉えたも […]

続きを読む
上尾地区
辛くない七味唐辛子、好みに合わせて調合 【七色あけぼの堂(東京七味唐辛子)】

 縁日の屋台などで七味唐辛子を威勢のいい啖呵売りしている風景を目にしたことは多いのではないでしょうか。上尾を拠点にソフトな口上で七味唐辛子を実演販売している七色あけぼの堂さんを紹介します。  店主の古沢真弘さんは市内で接 […]

続きを読む
上尾地区
【カフェ・ド・グランベル】 上尾駅東口前、どなたでも利用できるカフェです

 JR上尾駅東口すぐ、㈱ベルーナ本社1階にあるcafé de Grantbell (カフェ・ド・グランベル)さんは、どなたでも利用できるカフェです。吹き抜けの天井は開放感があり、ガラス張りの壁面からは光が差し込んで、クラ […]

続きを読む
上尾地区
2024あげおイルミネーション点灯式が行われました

 JR上尾駅&北上尾駅をやさしい光で演出するイルミネーションの点灯式が、11月16日、JR上尾駅改札前自由通路で行われました。  点灯式開会に先立ち、上尾市消防音楽隊によるミニコンサートが行われました。「星に願いを」など […]

続きを読む
上尾地区
「お買物は、市内の商店街・お店をぜひご利用ください!」 今年もサンクスフェスタ開催!

「お買物は、市内の商店街・お店をぜひご利用ください!」  上尾商店街連合会は、相互の親睦・連携と各商店街の向上発展を目的として、上尾商工会議所に所属する市内の会員によって昭和51年に設立された団体です。歳末の風物詩、毎年 […]

続きを読む
上尾地区
あっぽARスタンプラリー【中心市街地回遊性強化事業】第1弾 実施中!

 上尾駅を中心とした中心市街地の活性化を目的に、地域を回遊するための「ARスポット」を利用した、デジタルスタンプラリー「あっぽARスタンプラリー」を10月1日から開始しました。市民をはじめ上尾駅周辺を訪れる人が増えること […]

続きを読む
上尾地区
ガラスフュージングのお教室 【Granata~グラナータ~】

【ミルフィオリ】を知っていますか? 上尾市近郊でガラスフュージングのワークショップや作品販売を行っているGranata~グラナータ~を紹介します。 エフェトレ(モレッティ)社のガラス「ミルフィオリ」  さまざまな色や模様 […]

続きを読む
上尾地区
ものつくりのプロフェッショナル集団 【上尾ものつくり協同組合】

 上尾市には異業種の製造業が集った団体である上尾ものつくり協同組合があり全国から注目されています。組合の前身は1957年に設立された上尾金属工業協同組合です。発足メンバーは34 社で、大半が“市域初の近代工場”だった東洋 […]

続きを読む
上尾地区
上尾に初上陸!?【夏のラテンフェスティバル~南米の食と音楽をAGEOで~】

 上尾市に活動拠点を置く「音の輪オフィス」さんが、8月25日(日)にあげお富士住建ホール(上尾市文化センター)の中ホールで、音楽と飲食のどちらも楽しめる音楽フェスティバル「夏のラテンフェスティバル」を開催します。  出演 […]

続きを読む
上尾地区
令和6年【上尾夏まつり】が7月13日(土)・14日(日)に開催されます!

 今年も迫力と伝統の上尾夏まつりが開催されます! 14日(日)には、8町内大人神輿渡御や、山車引っかせが行われ、露店やキッチンカーが並ぶほか、上尾駅東口広場で和太鼓、ダンスパフォーマンス、民謡輪踊り、よさこいソーランなど […]

続きを読む
上尾地区
【WISE BaseBall Field(ワイズベースボールフィールド)】 世界で活躍するアスリートを育てたい!

 連日報道されている、アメリカメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手らの姿を見て、野球をしてみたくなっている方やお子様が大勢いらっしゃるのではないでしょうか。本日は、野球特化型室内スポーツ練習場WISE BaseBall […]

続きを読む
上尾地区
【上尾串ぎょうざフェス】 4月27日(土) 丸広百貨店上尾店 屋上で開催!

 上尾市観光協会主催の「上尾串ぎょうざフェス」を、令和6年4月27日(土)11:00~17:00、丸広百貨店上尾店屋上で開催します。  上尾串ぎょうざは、“肉で肉巻くスタミナヒーロー”として約10年前にあげお産業祭のご当 […]

続きを読む
上尾地区
【株式会社 共栄製作所】 自動車部品・電機部品などを製造 100年企業を目指します

 昭和28年(1953年)の創業以来、70年にわたり自動車部品・電機部品・産業機械部品などを製造し続けている㈱共栄製作所さんを紹介します。  金型設計・製作から、プレス加工・組立作業まで一貫した生産を行い、高品質・短納期 […]

続きを読む
上尾地区
【メキシカンフレンチ レストラン ハチドリ】 食事とメキシカンアートを楽しむレストランです

 昨年4月にオープンしたHACHIDORI(ハチドリ)は、赤池さんご夫婦2人が営む、食事とメキシカンアートを楽しむレストランです。メキシコ人の奥様が作る、他の店にはない本格的なメキシカンフレンチ料理と、赤池さんの心安らぐ […]

続きを読む
上尾地区
【中華料理 宝来】 メニューは約100種類! ジャンボサイズのお料理が好評です!

 メニューは約100種類! 豊富な種類とボリューミーな料理で地域に親しまれている中華料理 宝来さんを紹介します。  店主の片柳竹雄さんは、都内の本格中華料理店で経験を積んだ後、昭和43年(1968年)に開業しました。和洋 […]

続きを読む
上尾地区
【唐揚げ おぼちゃん】 タレに漬け込み2日熟成させてから揚げる唐揚げは、ふっくらジューシー

 2023年5月にオープンした、唐揚げ おぼちゃんを紹介します。それまで唐揚げ専門店「鶏笑」で経験を積んだ市川貴士さんが東町で独立開業しました。  調味料を独自に配合したタレに漬け込み、2日間熟成させた若鶏は、ふわっと柔 […]

続きを読む
上尾地区
【創作ダイニング ばか息子】 馬重と和重のランチ。夜の上尾串ぎょうざは人気メニュー!

 さまざまな料理を学んだシェフが、イタリア料理を中心とした料理店を上尾市上町で2018年にオープン。2021年5月に現在の上尾モンシェリーに移転し、和洋中折衷料理を提供している、創作ダイニングばか息子さんを紹介します。 […]

続きを読む
上尾地区
焼き鳥と本格焼酎の店【串まめ】 上尾串ぎょうざも提供!

 JR上尾駅駅西口から徒歩3分、焼き鳥と本格焼酎の店・串まめさんを紹介します。 居酒屋やホテルの和食&宴会部門に長年勤めていた前田直樹さんが、2015年に独立開業した居酒屋です。今年9年目を迎える焼き鳥の店ですが、前田さ […]

続きを読む
上尾地区
【株式会社 田中製作所】 設置環境や用途に応じた温度計・湿度計を1個単位から受注できます

 市の産業を発展させた「ものつくり」の草創期、昭和22年に田中製作所さんは創業しました。東洋時計製作所の技術者だった初代代表が労働争議の翌年、独立起業したのが起源です。ものを作りたくても工具も材料も手に入らない厳しい状況 […]

続きを読む
上尾地区
【マリッジラン】 スピリチュアルなエネルギーワークも行いながら開運パワーで成婚に導く結婚相談所

 出逢いを求めて婚活アプリを使ったり、相席できる飲食店に行っても運命の人と出逢うのはなかなか難しいのではないでしょうか。本気で結婚したいと考えている方に、自分の魅力を引き出し「開運パワー婚活コース」など独自のサポートを展 […]

続きを読む
上尾地区
【あしたのタネ】 障がいを持つ方が安心して働くことができる場を目指す障害者多機能型事業所

あしたのタネさんは、就労移行支援事業・就労継続支援B型事業を運営する障害者多機能型事業所です。 利用者さん達は各々が目指す目標に向かい環境や体調に合った自身のペースで無理なく通所され、スタッフさん達は利用者さんが安心して […]

続きを読む
上尾地区
【NPO法人グローブ】 「おしよせる果実感!」がキャッチフレーズの手作りジャム「四季旬果」シリーズに柿のジャムが新登場

 「おしよせる果実感!」がキャッチフレーズの手作りジャム「四季旬果」シリーズに柿のジャムが新登場しました。製造販売しているのは特定非営利活動法人グローブさん。甘さ控えめで、ごろごろと果肉が入り果実そのものの味が味わえると […]

続きを読む
上尾地区
「お買物は、市内の商店街・お店をぜひご利用ください!」 今年もサンクスフェスタ開催!

「お買物は、市内の商店街・お店をぜひご利用ください!」  上尾商店街連合会は、相互の親睦・連携と各商店街の向上発展を目的として、上尾商工会議所に所属する市内の会員によって昭和51年に設立された団体です。歳末の風物詩、毎年 […]

続きを読む
上尾地区
【一丁目菓子店】 甘さ控えめの餡、どら焼きを一枚一枚丁寧に焼いています

可愛くてとっても美味しいどら焼きに出会いました! Instagramでご紹介されていた一丁目菓子店さんのどら焼きです! この日はアリオ上尾わくわく広場に買いに行きました。 並んだ和菓子の中から「黒糖きなこ」を購入。しっと […]

続きを読む
上尾地区
【リンパ療法サロンすみれ】 女性専門、完全予約制のおうちサロン

 上尾市本町の住宅地にあるリンパ療法サロンすみれさんは、リンパ療法師である仲良し姉妹のお2人がサロンをシェア、各々が経営をされている 、おうちサロンです入口に掛かっているすみれの描かれた看板がとっても可愛く、迎えてくださ […]

続きを読む
上尾地区
【JR上尾駅】 今年7月、開業140周年を迎えました

 通勤・通学・行楽で利用する鉄道は、日々の暮らしを支えるインフラとしてなくてはならないもの。明治16年(1883年)に誕生した上尾駅は、今年7月に開業140周年を迎えました。  日本で最初の民間の鉄道会社である日本鉄道の […]

続きを読む
上尾地区
【AGE-ON!】 全国から6蔵の蔵元が来場。お酒のイベントを9月9日・10日に開催!

9月9日(土)・10日(日)の2日間、イオンモール上尾で「AGE-ON! vol1.SAKE PARK」が開催されます。 日本全国から6蔵の蔵元が来場。キッチンカー、アニメーションダンスやフレアバーテンダー、元Miss […]

続きを読む